医療機関様向け

目次

  1. お知らせ
  2. 地域医療機関から当院への紹介の流れ
  3. 地域連携・患者サポートセンターの主な業務内容
  4. 開放型病床について
  5. 地域医療連携クリティカルパスについて
  6. がん診療地域連携クリティカルパスについて
  7. 専門看護師による訪問看護同行について
  8. 両立支援相談窓口のご案内
  9. 長期療養者就職支援事業

1.お知らせ

診療情報提供書のダウンロードが可能となりました。
当院では、フィルムレス化を実施しております。
当院で撮影いたしました医療画像諸検査につきましては、原則CD-Rにてお渡しいたします。フィルムでの提供をご希望の場合は、あらかじめ診療情報提供書にてご連絡ください。
※CD-RはWindows7以降の機種で開きます。
CD-Rの中に自動でDICOM画像ビューワーソフトが内臓されております。
CD-Rを開きますと自動でご覧いただけます。
地域医療連携室をご利用してご紹介いただいた患者様は、優先的に診療させていただいております。

2.地域医療機関から当院への紹介の流れ

  1. 患者様受診
  2. かかりつけ医診療情報提供書(予約申込書)[WORD]に必要事項をご記入ください
  3. かかりつけ医地域医療連携室にFAXしてください。FAX 0877-24-8878
  4. 香川労災病院紹介患者様の予約をお取りし、予約票をFAXにて15分以内に返信します
  5. かかりつけ医患者様に受診日を確認
  6. かかりつけ医診療情報提供書の1枚目と予約票を患者様にお渡しいただき、予約日当日に保険証と共にお持ちいただくようお伝えください
  7. 患者様紹介受付にて予約票と保険証を見せて受診受付をする(整理番号発行)
  8. 患者様各診療科外来にて診察・検査
  9. 香川労災病院担当医より、診察結果を紹介元の先生方に書面にてご報告いたします
  10. かかりつけ医書面確認

診療情報提供書(予約申込書)[WORD]が必要な場合はお電話(0877-24-8674)ください。 香川労災病院ホームページからダウンロードもできます。 診療情報提供書は1枚目「香川労災病院用」、2枚目「紹介医様カルテ用」です。 ダウンロード用は1回1枚しか印刷されませんので患者様用に1枚印刷してください。

地域医療連携室 連絡先
受付時間 月曜日~金曜日 8:15-17:00(土曜日・日曜日・祝日・祭日は除く)
電話 0877-24-8674(連携室直通)
月曜日~金曜日17:15以降および土曜日・日曜日・祝日・祭日で急患対応が必要な場合は、 0877-23-3111(病院代表)におかけ下さい。 事務当直が対応させていただきます。
FAX 0877-24-8878 月曜日~金曜日17:15以降の受信は翌日(休日明け)の対応となります。

3.地域連携・患者サポートセンターの主な業務内容

地域連携部門

  • 地域医療機関からの受診予約や当日受診依頼の対応
  • 紹介患者様の受診(入退院)報告書
  • 紹介患者様の返書管理
  • 地域医療機関受診の予約
  • 開放型病床の共同診療依頼受付
  • 高度医療機器の共同利用の受付
  • 地域医療連携クリティカルパスに関連すること
  • K-MIXやカナミック等IT連携の管理
  • 地域の医療従事者への研修会の開催、地域住民対象のセミナーの開催
  • 連携機関や地域への広報活動

患者サポート部門

入院支援
入院前に面談し、患者データーベース作成、入院中の療養生活についての説明、リスク評価など実施しています。

退院支援
退院後の生活について患者様・ご家族様の意向を確認し、地域医療・福祉サービスにつなぐマネジメントを実施しています。

医療福祉相談・看護相談・総合(よろず)相談窓口

  • がん相談、緩和ケア、セカンドオピニオン
  • 医療福祉相談(薬・福祉や社会資源)
  • 看護外来相談:専門分野(スキンケア・がん・フットケア・糖尿病透析予防・在宅酸素療法・放射線・禁煙・助産リンパ浮腫・感染管理など)
  • ご意見/苦情(医師の治療や説明・職員の態度や接遇・病院設備構造・病院管理全般など)

がん相談支援センター

当院は、地域がん診療連携拠点病院です。国立がん研究センターがん対策情報センターによる研修を修了した相談員がご相談をお受けいたします。患者様やご家族のがんに関する心配事、疑問など様々な情報を知りたい場合などにご利用いただけます。当院にかかりつけでない方でもご相談いただけます。

4.開放型病床について

ご利用方法

ご紹介いただいた患者様が入院されましたら、入院報告をいたします。その際、共同診療にお越し いただけるかどうかのお伺いをFAXいたします。共同診療を実施することになった患者様を、開放型病床利用患者様とさせていただきます。

登録医来院時手順

  • 当院2階の医局ロッカーに名札と白衣をご用意しておりますのでご着用ください。
  • 入院報告にてあらかじめご連絡しております病棟ナースステーションに声をおかけください。
  • 診察時、診療録に診療内容をご記入ください。
  • 名札、白衣のご返却時にロッカー側面にある共同診療簿にご記入ください。

開放型病院共同指導料の請求

ご記入いただいた共同診療簿をもとに、毎月27日(土曜日・日曜日・祝日は前後します)に締め切り、翌日FAXにて、いつ診察いただいたかご報告いたします。
早めのご報告は、登録医さまの請求業務に差し障りないようにするための措置です。締め切り以降、共同診療にご来院された場合の日数のカウントは、お手数ですが登録医さまのほうでお願いいたします。

5.地域医療連携クリティカルパスについて

当院では、以前より病診(病病)連携を強化し、地域一体となって患者様の診療を行っているところですが、平成18年4月からの診療報酬改定に伴い、地域連携クリティカルパスを活用して、医療機関間で診療情報が共有されている体制について、「地域連携診療計画管理料・地域連携診療計画退院時指導料」が新設されました。
現在、地域連携パスを運用している疾患は大腿骨頸部骨折と脳卒中ですが、今後は外来フォローや在宅診療が伴う循環器疾患・消化器疾患等なども対象に加わってくることが予想されます。
なお、大腿骨頸部骨折に対して、2019年7月現在、25の医療機関さまと、脳卒中に対しては25の医療機関さまと地域連携クリティカルパスを活用して診療させていただいています。

6.がん診療地域連携クリティカルパスについて

平成23年5月より、5大がん(肺がん、乳がん、肝がん、胃がん、大腸がん)の手術後で比較的早期の症状の方を対象として、95の医療機関とがん診療地域連携クリティカルパスを用いて診療させていただいています。

7.専門看護師による訪問看護同行について

通院が困難で訪問看護をご利用している方を対象に、専門看護師が訪問看護師と一緒に訪問して支援します。褥瘡処置・ストーマケア(人工肛門・人口膀胱)、がんに伴う症状緩和でお困りの利用者様に、皮膚排泄ケア認定看護師、がん看護専門看護師、緩和ケア認定看護師が伺います。

対象者

  • 真皮を超える褥瘡がある方
  • 鎮痛療法または化学療法を行っている緩和ケアニーズを持つ悪性腫瘍の方
  • 人工肛門もしくは人工膀胱周囲の皮膚にびらん等の皮膚障害を生じている方

専門性の高い看護(褥瘡・ストーマー・がん)による動向訪問の流れ 訪問看護スタッフ 相談してみよう 訪問看護師が専門性の高い看護師の訪問の必要性を判断 患者家族に説明しHP上の書面で同意を得る 専門の看護師の同行訪問をFAXで依頼する Point かかりつけ医から当院看護師への指示は不要です。香川労災病院への受診歴がない患者さんでも大丈夫です。通常通り訪問看護療養費を請求できます。同行訪問日を調整しFAXで連絡する(香川労災看護師)訪問看護師とともに訪問し情報交換、問題解決のために支援する 訪問看護師が記録して、かかりつけ医へ報告する 患者家族は請求書を振り込みまたは香川労災病院会計にて支払う

ご利用方法

かかりつけ医・ご利用者様に同行訪問の説明をして同意を得て頂きます。
在宅患者訪問看護申込書[EXCEL]に必要事項を記入し、地域連携室宛にFAXする。
FAX 0877-24-8878
担当者より、後日、訪問日について相談します。

在宅患者訪問看護申込書[EXCEL]が必要な場合は、地域連携室にお電話ください。

お問い合わせ・お申込み先 地域医療連携室
電話番号 0877-24-8674(直通)
FAX 0877-24-8878
受付時間 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日・祝日・祭日は除く)8:15-17:00
費用 医療保険の一部負担金と別途交通費が必要です

8.両立支援相談窓口のご案内

香川産業保健総合支援センターと連携し「治療と仕事の両立支援」に取り組んでいます。
地域連携・患者サポートセンター受付に相談窓口を開設して、ご相談をお受けしています。
治療を受けながら仕事を続けたい患者様、事業所の担当者様からの相談に応じています。

香川労災病院に通院していない患者様も相談できます。また、がん以外の疾患についても相談できます。

受付時間 月曜日~金曜日 8:15-17:00(土曜日・日曜日・祝日・祭日は除く)
場所 地域連携・患者サポートセンター受付 両立支援相談窓口
対象者 がんなどの疾患に罹患している患者様(労働者)、事業者、人事労務担当者、事業所の産業医、保健師、産業保健のスタッフなど

9.長期療養者就職支援事業

香川労災病院内で丸亀公共職業安定所が出張相談を実施しています。療養中の方の職業相談及び職業紹介などを実施しています。

  • 仕事のことでお悩みの方はご相談ください。
  • 通院の必要はあるが働きたい
  • 自分の病状・体力にあった仕事を見つけたい
  • しばらくぶりに仕事へ戻ることへの不安を解消したい
  • 就職活動で、企業に病気のことを伝えるべきか迷っている
  • 仕事復帰に際して、どんなスキルが必要か知りたい
窓口開設日時 毎週水曜日 10:00-14:00(12:00-13:00を除く)
相談時間 1時間程度(予約制)
※予約は利用者様がハローワーク丸亀で申込受付
当日受付 地域連携・患者サポートセンター 受付窓口
場所 地域連携・患者サポートセンター内 面談室及び相談ブース
お問い合わせ先 ハローワーク丸亀
長期療養担当者 TEL 0877-21-8641
0877-23-3111 初診 8:15-11:00
再診 8:15-11:30
お問い合わせ