放射線治療科

診察表

外来担当医師表(予定表)一覧をご確認ください。
診察日・受付時間等は変更になる場合もありますので、病院へお問い合わせください。

放射線治療科のご紹介

放射線治療はがんの治療のどこでも適応があります。

がんを治す根治治療(線量60〜70Gy以上)

がんが限局し局所に放射線治療ができそうなら適応があります。装置が高精度になりがんを狙い打ちします。肺がんや肺転移の呼吸同期併用定位照射、前立腺がんや体幹部のIMRTのほか画像誘導施術を使って頭頸部や全身の局所進行がんの根治をねらいます。

再発予防の術後照射(線量50Gy程度)

乳がん温存術後の照射が代表で将来の再発を予防します。もともと元気な方が対象で、外来でほとんど症状もなく終了します。

がんの症状緩和に有効な緩和照射(線量30〜50Gy程度)

がんの骨転移、食道や気管支や血管の狭窄、治療後再発、腫瘍出血等、がんの進行に伴う疼痛や苦痛に対して放射線治療は強力な原因療法になります。8〜9割で症状が緩和され鎮痛薬の減量も可能です。当院では積極的に行っています。

副作用は、根治照射は高線量を処方するため、食道炎や皮膚炎等が治療部位に症状が出ますが終われば治ります。術後照射や緩和照射は線量が少なく副作用はほとんど起きません。

2021年の当院の治療総件数は325件で、内訳は根治照射34%、術後照射17%、緩和照射44%でした。
放射線治療はがん治療のどの時期でも適応がありますので有効にご活用ください。

担当医師

木下敏史きのしたとしふみ

役職 放射線治療科部長
第二緩和ケア科部長(兼)
専門 放射線治療
産婦人科全般
緩和医療
所属学会・認定資格等 日本産婦人科学会専門医
日本産婦人科学会指導医
日本医学放射線学会放射線治療専門医
日本医学放射線学会放射線科指導医
日本緩和医療学会認定医
日本緩和医療学会研修指導者
日本がん治療認定医機構がん治療認定医

大淵千聖おおぶちちさと

役職 放射線治療科部長心得
専門 画像診断
所属学会・認定資格等 日本医学放射線学会放射線診断専門医
日本消化器がん検診精度管理評価機構 胃がんX線検診読影部門B資格認定
日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影試験認定
肺がんCT検診認定機構肺がんCT検診認定医

三谷昌弘みたにまさひろ

役職 放射線治療科医師
専門 放射線治療
所属学会・認定資格等 日本医学放射線学会放射線治療専門医
日本医学放射線学会研修指導者
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本がん治療認定医機構暫定教育医

放射線治療科のご紹介

 放射線治療は手術や薬物療法と並ぶ「がんの3大治療法」の一つとされています。当院では、がん診療棟の開設に伴い、高精度放射線治療が行える機器(Varian社 True beam、BRAINLAB社 ExacTrac、ユーロメディテック社AlignRT)を、2023年9月から稼働しています。

 機器更新により、従来機ではできなかった、腫瘍の形状に合わせて照射する形や強さを変えて、病巣に近接する正常な重要臓器を避けることができる強度変調放射線治療(IMRT)や、多方向から放射線を集中させて腫瘍に照射を行う定位放射線治療(SRTいわゆるピンポイント照射)がより多くの患者さんに提供できる体制になりました。IMRTは頭頸部癌や前立腺癌を主に、婦人科癌など多くの腫瘍に適応が広がっており、副作用の軽減しつつ、根治線量を照射することができます、SRTも脳転移におけるピンポイント照射のみならず早期肺癌などの治療に期待ができます。また高解像度カメラを使用し、皮膚表面をスキャンして三次元的に位置合わせを行うことも可能になり、乳がん術後の照射では心臓への被ばく線量を減らし、将来の虚血性心疾患等の副作用低減も期待されています。このような最新の機器、技術を使い、今までの知見も駆使して、患者さんにさらにやさしく、有用な治療を進めていく予定です。治療適応等ありましたら、当科や該当診療科などお気軽にご相談、お問い合わせください。

前立腺癌の放射線治療症例の一例

下記に機器更新後1年(2023年9月から2024年8月まで)の治療件数を示します。

原発部位別延べ症例数(2023/9~2024/8)

症例件数
脳・脊髄腫瘍4
頭頸部腫瘍23
肺癌・気管・縦隔腫瘍68
乳癌51
食道癌13
胃・小腸・結腸・直腸癌30
肝・胆・膵癌13
泌尿器系腫瘍54
婦人科腫瘍24
造血器リンパ系腫瘍16
皮膚・骨・軟部腫瘍2
良性疾患6
合計304

IMRT症例数

症例件数
2
頭頸部13
前立腺35
婦人科9
その他 (肺・頸部食道・肛門管等)0
合計59

定位症例数

症例件数
6
6
合計12
0877-23-3111 初診 8:15-11:00
再診 8:15-11:30
お問い合わせ