耳鼻咽喉科・頭頸部科
診療科の紹介
耳鼻咽喉科医は現在3名で、うち2名が耳鼻咽喉科専門医を取得しております。
また、当院は日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設の指定を受けています。
当科で扱う疾患は、鼻副鼻腔疾患、頭頸部腫瘍、急性感染症、急性感音難聴、中耳炎、顔面神経麻痺などです。
症例について
鼻副鼻腔疾患、扁桃疾患、頭頸部腫瘍など豊富な症例があり、経験豊かなスタッフが指導します。
手術名 | 2021年 |
---|---|
内視鏡下副鼻腔手術(鼻中隔矯正術) | 335(105) |
口蓋扁桃摘出術 | 50 |
唾石(顎下腺含む)摘出術 | 10 |
気管切開術 | 17 |
頸部リンパ節摘出術 | 19 |
鼓室形成術 | 18 |
鼓膜チュービング術 | 5 |
喉頭微細手術 | 35 |
その他 | 255 |
総数 | 744 |
研修内容
- 耳鼻咽喉科医として基本的な知識・技術を身につけることを目的とします。
- 検査(喉頭ファイバー、エコーなど)
- 手術(後述)
- 術前・術後管理
当院で習得できる基本的手技
- 鼻出血の止血術
- 咽喉頭の異物除去
- 皮膚・皮下の縫合手技
- 扁桃摘出術、アデノイド切除術
- 鼓膜チュービング術
- 声帯ポリープ切除術
- 気管切開術
- 頸部リンパ節摘出術
- 鼻中隔矯正術、粘膜下鼻甲介切除術
- 内視鏡下副鼻腔手術
- 顎下腺摘出術
- 頭頸部腫瘍摘出術

耳鼻咽喉科での研修を志望される方へ
症例が豊富であり、まず助手を経験しながら、徐々に術者として経験を積むことができるよう指導します。