認定看護師

がん化学療法看護認定看護師

化学療法が安心・安全に受けられるように、可能な限り患者様の「いつもの生活」に沿うお手伝いを心がけています。治療継続は大変ですが、そのような中、患者様が、「これくらいなら治療が続けられる。」と症状に向きあい、生活の中でちょっとした目標を見つけ実現していく一場面に関われた時にやりがいを感じます。

がん化学療法看護認定看護師

患者様やご家族から「説明を聞いてよくわかった、安心できた」との言葉が聞かれたり、笑顔が見られた時に良かったと思います。また、各部署での勉強会や事例の振り返りなどを通して、各部署のスタッフと共に患者様へ支援できた時に嬉しく感じます。

がん放射線療法看護認定看護師

専門的知識を習得することで、看護師としての対応の幅が広がりました。
放射線治療と聞くと恐怖心や不安を感じる方が多くいます。知識を活かし、患者様が安心して治療を乗り越えられるよう、スタッフと協働しケアが出来たときに認定看護師になって良かったと思います。

がん性疼痛看護認定看護師

がん性疼痛から解放された後の患者様の穏やかな表情を見ていると、自分は患者様の力になれたという達成感が大きなやりがいとなります。
疼痛に対する知識を高めたことで、患者様の苦悩をより理解できるようになりました。また、多職種の方とチームで関わり力を合わせた支援を心がけています。

乳がん看護認定看護師

日々出会う、患者様やご家族、その患者様を支えるスタッフと共に悩み、考え、ケアしている中で、人の心の温かさに触れた時、出会えたことの喜びとやりがいを実感しています。

緩和ケア認定看護師

看護は人に対して関わる仕事ですので、常に相手に対して誠実でありたいと思っています。
チーム医療の実践で、苦痛の緩和と「その人らしく生きる」ことに関わらせていただけるところが緩和ケアの魅力です。一期一会の患者様と出会い、分かち合いたい思いで支え続け、心が通じ合えた時にやりがいを感じています。

感染管理認定看護師

コロナウイルス感染症のような世界的規模の感染が発生した場合に、対応に追われますが、多職種と連携し、病院一丸となって、対策や対応が取れた時にやりがいを感じます。病院内外から、感染に関する相談を受け、支援したことが感染防止に繋がった際にICNになってよかったと思います。

感染管理認定看護師

専門知識を取得することで強みを活かし、看護師間だけでなく、医師や薬剤師・検査技師など多職種で患者様の感染対策について意見を交わし、組織横断的な活動が患者様の重症化の回避に繋がった際に良かったと思います。地域の病院と連携することも多く、他施設の取り組みを知り、自分の施設の感染対策に活かせた時にやりがいを感じます。

救急看護認定看護師

患者様の急変対応時に、医療スタッフがお互いに声をかけ連携している場面を見ると、日々の訓練や研修で支援できたことにやりがい感じます。
緊急度、重症度を適切に判断し、必要な治療・ケアを行うためには、他職種など仲間との一体感が大切です。
救急看護は、救命することだけではなく、その後の生活も支えており、リハビリなど頑張っている患者様の姿をみるとうれしく思います。

クリティカルケア認定看護師

急性期の患者様に、看護師のケアが治療の効果にも大きく影響することがあります。各部署のスタッフと一緒にアセスメントを行い、実践したことが患者様の状態改善に繋がった時、またその経験をスタッフが大切にし、次の実践に活かしてくれているとき、最もやりがいを感じます。

クリティカルケア認定看護師

重症の患者様の早期回復に向けて、多職種で協働して同じ目標に向かって医療・看護の提供ができたときにやりがいを感じます。また、患者様が、重症化の回避ができ、集中治療室から退院まで継続して関わる中で、意識や日常生活動作の回復していく過程を支えられた時に認定看護師になってよかったと感じます。

脳卒中リハビリテーション看護
認定看護師

専門性をもって多職種と情報交換ができるようになり、それがアドバイスや指導につながっていると感じます。また患者様やご家族からの様々な疑問や心配事に、根拠をもってお答えできることは強みです。患者様がその人らしい生活と笑顔をとりもどしている様子を見ると喜びを感じます。

摂食・嚥下障害看護認定看護師

嚥下障害や加齢により、「食べる」ことができない患者様がいます。そんな患者様の病状が回復し、食事が食べられるようになったときや、終末期患者様の「最期まで口から食べたい」という思いに寄り添い、1口でも食べ続けられるよう支援できたときに、やりがいを感じます。

認知症看護認定看護師

認知症の方は、入院生活の中で「不安」や「痛み」などの苦痛症状があっても、相手に上手く伝えることが難しいことがあります。上手く伝えられない言葉を、表情や行動から汲み取り、少しでも早く苦痛症状がよくなるようにケアしています。体調が戻り、笑顔で穏やかに過ごせている姿をみたときにやりがいを感じます。

糖尿病看護認定看護師

患者様と関わる中で、患者様が分かってくれない、変わらないと考えることがありました。認定看護師になって、自分の価値観で決めつけずに目の前の患者様を理解する努力をするようになり、自分自身の関わり方が変化したと思います。患者様が明るく、自信をもった表情で来院した時はうれしく思います。

皮膚・排泄ケア認定看護師

患者様の創傷の改善やストーマケアの確立などができた時に、やりがいを感じます。
ストーマケアでは、患者様が自分の体の一部として受け止めて歩む姿勢に感動します。また、「あなたに会うと、頑張ろうって思って生活できる」という言葉をいただいた時にその方に必要な知識・技術の提供ができたのだと嬉しく感じます。

皮膚・排泄ケア認定看護師

創傷やストーマ、失禁ケアに関わる際に、局所的だけではなく複合的に難しいケースに直面することがあります。相談者の方が望まれた日常生活を送ることができるように問題解決に向け多職種連携で検討しています。外来や在宅で患者様にお会いした際に笑顔で快適に過ごされているお話を伺うことができた時にやりがいを感じています。

Contact

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

0877-23-3111 受付時間:8:30-15:00

フォームでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム