健康診断・人間ドック

健康診断センターでは、成人病予防、疾病の早期発見・早期治療を目的とした一般健康診断を実施しています。
早期には自覚症状がなく、症状が現れたときにはすでに進行しているという病気も少なくありません。症状の無い病気を早期に発見するには、無症状のうちから定期的な健康診断を受けることが大切です。
健康診断は、ご自分の健康を守るためのバロメーターとしても必要であり、「治療の前の予防策」としてお勧めします。
1年に1回、定期的に健康診断を受けましょう。

香川労災病院の
人間ドックの特徴

健康診断センターは香川労災病院と連携を図り、再検査や診察が必要となった受診者を当院の外来にスムーズに引き継ぎ、早期の治療につなげられることが特徴です。当センターの診断結果が紹介状の扱いとなるため、当院の外来を選択した場合は初診料が不要です。
婦人科健診や胃内視鏡検査のように検査中に異常を発見しやすい検査項目は、当院の診療科ですみやかに受診ができるよう対処しています。その他の検査項目は、後日送付される結果表で精密検査が必要な場合は、当院の受診予約も可能です。予約をお取りできない診療科もありますので詳しくは健診センターへお問い合わせください。

当センターの特徴

  • 検査結果は当日にご説明
    検査結果は、当日に検査結果が出ている範囲で医師の診察時に説明します(すべての検査結果は後日送付します)。
  • 専門フロアでゆったりと
    病院と別棟になっていますので、ゆったりと健康診断が受けられます(一部の検査を除く)。
  • 迅速かつ正確に分析
    自動分析器、コンピューター処理により検査内容を迅速、かつ正確に分析します。読影は3人体制で行っています。
  • 健診データを保存
    検査結果は当センターの健診システムに記録・保存しています。受診の際には過去のデータと比較することも可能です。
  • 労働者健康安全機構としての役割
    当院は勤労者の健康を支える労災病院として、企業への出張健診や石綿健康診断などの特殊な健診項目にも力を入れています。出張健診の受診者数は全国の労災病院の中でもトップクラスです(2021年)。

健康診断を受けるポイント

  • 1年に1回は必ず受けましょう
    自覚症状のないときこそ全身状態のチェックが必要です。年に1回は健康診断を受けましょう。
  • 精密検査は必ず受けましょう
    病気の疑いがあると「要精査」と判断します。精密検査は疑いを晴らすために行うことが多いので、受診するようにしましょう。
  • 毎回同じ健診機関で
    健診機関を変更すると、前年との比較ができないため異常が見落とされたりすることがあります。同じ機関で継続して行う方が的確な診断を受けられます。

人間ドック・健康診断の料金

検査項目 検査内容 税込金額
日帰りドック 39,315円
成人病検診 25,677円
脳ドック MRI・MRA・頭部エコーによる
頭部・頸部の検査
44,000円
肺がん健診(低線量CT) 従来のCTよりレントゲンの被ばく線量の
少ない胸部CT検査です。
17,315円
一般健康診断健康診断 雇入れ・定期・特定業務・深夜勤従事者
を対象とした健診
料金については
お問い合わせください
特定健診 メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)
に着目した健診
生活習慣病予防検診 協会けんぽにご加入の35歳以上の
被保険者を対象とした健診
法令による特殊健康診断 労働衛生対策上特に有害であるといわれている
業務に従事する労働者などを対象とした健診
指導推奨による特殊健康診断 特定の物質を取り扱ったり
特定の業務に就いたりする場合に
行政指導(通達)により実施を推奨している健診

申し込み方法

予約先

香川労災病院内 健康診断センター
TEL 0877-23-3111(受付時間 月曜日〜金曜日9:00-17:00)

予約後のご連絡

予約が決定しましたら「健康診断のご案内」と「問診票」等を健診日の約1カ月前にお送りします。

  • 健診日まで1カ月未満の場合は、準備が整い次第、お送りします。

予約の取り消し・変更

できるだけお早めにご連絡をお願いします。

日帰りドックの検査項目

検査項目 検査内容 税込金額
診察・問診 問診、胸部聴診、腹部触診など 39,315円
身体計測 身長・体重・BMI(肥満度)・腹囲測定
視力検査 卓上型視力検査装置を使用した遠方視力検査
聴力検査 難聴の検査
血圧測定 座位血圧測定
尿検査 糖定性、蛋白定性、潜血、尿沈渣
便検査 免疫便潜血反応による大腸疾患の検査(2日法)
血液検査 血液学的検査:貧血・白血病など血液疾患の検査
生化学的検査:肝臓・腎臓・脂質・痛風などの検査
血糖検査:糖尿病の検査
眼底検査 眼底カメラ(フィルム2枚)
肺機能検査 フローボリュームカーブ(努力性肺活量・1秒量・1秒率)
心電図検査 高血圧、不整脈などの検査
腹部超音波検査 上腹部(肝・胆・腎・膵など)の形態的異常の検査
胃部内視鏡検査※1 内視鏡検査(胃カメラ)による食道・胃・十二指腸の検査
胃部レントゲン検査※1 バリウム飲用、直接撮影による食道・胃・十二指腸の検査
胸部レントゲン検査 直接撮影による肺・胸膜の疾患、心臓、大動脈の状態などの検査
  • 1 いずれかを選択。胃部内視鏡検査は検査枠に限りがありますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

オプション検査

検査項目 検査内容 税込金額
乳がん健診★※2 X線マンモグラフィ(斜位2枚) 3,300円
子宮がん健診★※2 液状細胞診検査 3,630円
HPV HRタイピング※2 ヒトパピローマウイルス(子宮がんの原因)から
取り出した遺伝子を検査(令和5年4月1日より開始)
5,500円
骨密度測定 骨粗鬆症などの検査 1,100円
喀たん検査★ 気管支部位の細胞検査
  • 事前の検体採取が必要
3,630円
前立腺がん健診※3 採血によるPSA検査 2,200円
肝炎ウイルス検査 HCV抗体検査、HBs抗原検査 2,200円
胃のABC検査 血液検査(ペプシノゲン検査+ヘリコバクター・ピロリ抗体検査)
  • ピロリ菌を除菌した方、胃がんになった方は対象外
4,400円
CEA 主に消化器系がんのスクリーニング 1,160円
AFP 主に肝臓がんのスクリーニング 1,180円
CA19-9 主に膵臓がんのスクリーニング 1,430円
エラスターゼ1 主に膵臓がんのスクリーニング 1,630円
NT-proBNP 心疾患の状態や高血圧・肥満による
心臓への負担の度合いを調べる検査
1,550円
インボディ 体の成分である体水分・タンパク質・ミネラル・体脂肪を計測する
ことにより栄養状態や体がむくんでいないかなどを評価する検査
2,750円

★印のついた検査は事前予約が必要です。

  • 2 女性対象
  • 3 男性対象

胸部レントゲン検査 デュアルエネルギーサブトラクション法

香川労災病院では胸部レントゲン検査に「デュアルエネルギーサブトラクション法」という方法を用いています。
デュアルエネルギーサブトラクション法とは、1回の撮影でエネルギーの異なる2種類のX線を照射することで、「骨のない肺の画像」と「骨の画像」の2種類の画像を取得できるものです。
これにより、従来の胸部レントゲン検査では観察しづらかった肋骨と重なる部分の異常影を見つけやすくなりました。
胸部CT検査よりも診断能力は低いですが、毎年継続して撮影することで異常影を発見する確率が高まります。被ばく線量は通常のレントゲン撮影とほとんど変わらず、胸部CT検査の数万分の1の被ばく線量で済むため、被ばく低減にもつながります。

たばこをよく吸う方は、デュアルエネルギーサブトラクション法の胸部レントゲン検査とあわせて、「喀たん検査」を併用することを推奨しています。

健康診断前の確認事項

前日までの準備

健康診断に際しては、当センターからお送りした「健康診断のご案内」を事前にご確認ください。

  • 各検査に関わる問診表は、記入してお持ちください。
  • 前日は激しい運動を控えてください。
  • 前日の夕食は22:00までに済ませてください。22:00以降はあめやガムも口にしないでください。
    夕食後は水のみ飲水可能です。アルコールの摂取は控えてください。
  • 当日は絶食です。起床時から朝6:00ごろまでは多少の水を飲んでも構いません。

当日の持ち物

  • 健康保険証
  • 当院の診察券(お持ちの方)
  • お薬手帳もしくは薬の説明書
  • 受診券・利用券(団体より配布された方)
  • 眼鏡・コンタクトレンズ
  • 採便容器
  • 検尿容器

当検診センターを初めてご利用の方は、前回(他施設)の健診結果をお持ちください。

全国健康保険協会(協会けんぽ)被保険者の方へ

当院は全国健康保険協会(協会けんぽ)生活習慣病予防健診の指定機関です。被保険者の方は自己負担が軽減されます。

申し込み方法

下記の申込用紙を当センターへ郵送、もしくは直接窓口へお持ちください。
受付順に日程調整をし、日程が決定しましたらご案内いたします。
予定日の決定までは数週間かかることがあります。特に3~6月頃は混み合うため、ご案内が遅くなることがあります。ご了承ください。

申込様式

1.または2.の様式でお申し込みください。

  1. 生活習慣病予防健診申込書[EXCEL]
  2. 全国健康保険協会管掌健康保険 生活習慣病予防健診対象者一覧

注意事項

  • 2020年度より日程決定後の全国健康保険協会への申し込みは不要となりました。申込書は当センターにご提出ください。
  • 2.でお申し込みの場合は、1.の様式を参考に必要事項(保険者番号・保険者記号・連絡先電話番号・ご担当者名・健診種別・胃カメラ希望の有無)を備考欄などに記載の上、当センターにご提出ください
  • 2020年4月より胃内視鏡検査(胃カメラ)は、差額自己負担金として3,300円(税込)をいただいています。胃部X線検査(バリウム)は、従来通り差額自己負担金は不要です。差額人間ドック(協会けんぽの補助制度を利用した人間ドック)は、従来通り胃カメラの差額自己負担金は不要です。
  • 予定数に達した場合には受付を終了いたします。その際には、ご提出いただいた申込用紙を返送させていただきますので、ご了承ください。

お問い合わせ

香川労災病院内 健康診断センター
TEL 0877-23-3111(受付時間 月曜日〜金曜日9:00-17:00)

0877-23-3111 初診 8:15-11:00
再診 8:15-11:30
お問い合わせ